研修会のご報告
こんにちは!事務局の淡河(おごう)です。
先日2月4日(土)コミュニケーション術講座と題し、研修会を行いました。
講師として、教育文化研究所代表 長阿彌 幹生先生をお招きし、
なかよしの”ツボ”を人間関係の悩みなど
具体例をを交えてお話ししていただきました。

長阿彌先生の楽しいお話に、参加者の皆さんも真剣に耳を傾けていました。
家庭でのコミュニケーションの大切さや、子どもとの向き合い方を明るく
前向きな考え方でお話ししていただき、私もぜひ、実践したいと思いました。

講義終了後、今回初めてグループワークを行いましたが、
各グループで、それぞれの悩みについて話し合う事により、
参加者同士の交流が深まり、とてもいい経験になった事と思います。

長阿彌先生、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
ご参加頂いた皆様もありがとうございました。
また皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
先日2月4日(土)コミュニケーション術講座と題し、研修会を行いました。
講師として、教育文化研究所代表 長阿彌 幹生先生をお招きし、
なかよしの”ツボ”を人間関係の悩みなど
具体例をを交えてお話ししていただきました。

長阿彌先生の楽しいお話に、参加者の皆さんも真剣に耳を傾けていました。
家庭でのコミュニケーションの大切さや、子どもとの向き合い方を明るく
前向きな考え方でお話ししていただき、私もぜひ、実践したいと思いました。

講義終了後、今回初めてグループワークを行いましたが、
各グループで、それぞれの悩みについて話し合う事により、
参加者同士の交流が深まり、とてもいい経験になった事と思います。

長阿彌先生、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
ご参加頂いた皆様もありがとうございました。
また皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
スポンサーサイト